昭和 45年 02月
			
			
				一般区域貨物自動車(限定)免許取得
			
			
				仙陸自貨 第21号
			
		 
		
		
			
				昭和 51年 10月
			
			
				自動車運送取扱事業許可
			
			
				仙陸自貨 第324号
			
		 
		
		
			
				昭和 52年 12月
			
			
				一般区域貨物自動車運送事業免許取得
			
			
				仙陸自貨 第1002号
			
		 
		
		
			
				昭和 57年 07月
			
			
				仙台営業所開設
			
			
				仙陸自貨 第394号
			
		 
		
		
			
				昭和 63年 12月
			
			
				産業廃棄物収集運搬業許可
			
			
				宮城県 許可番号 0402009063
			
		 
		
		
			
				平成 03年 11月
			
			
				仙台港営業倉庫開設
			
			
				東北倉営許 第3-16号
			
		 
		
		
			
				平成 04年 05月
			
			
				仙台港保税蔵置場開設
			
			
				横浜税関調保指令 第205号
			
		 
		
		
			
				平成 07年 01月
			
			
				一般貨物自動車運送事業南東北圏取得
			
			
				東北自貨 第21号の17
			
		 
		
		
			
				平成 13年 08月
			
			
				産業廃棄物収集運搬業許可
			
			
				茨城県 許可番号 0801009063
			
		 
		
		
			
				平成 24年 10月
			
			
				産業廃棄物収集運搬業許可
			
			
				岩手県 許可番号 0300009063
			
		 
		
		
			
				平成 25年 06月
			
			
				産業廃棄物収集運搬業許可
			
			
				福島県 許可番号 00707009063
			
		 
		
		
			
				平成 27年 02月
			
			
				産業廃棄物収集運搬業許可
			
			
				青森県 許可番号 00201009063
			
		 
		
		
			
				平成 27年 05月
			
			
				一般廃棄物処分業許可
			
			
				仙台市
			
		 
		
		
			
				平成 28年 12月
			
			
				産業廃棄物収集運搬業許可
			
			
				栃木県 許可番号 00900009063
			
		 
		
		
			
				平成 30年 12月
			
			
				産業廃棄物収集運搬業許可
			
			
				新潟県 許可番号 01509009063
			
		 
		
		
			
				令和 03年 06月
			
			
				一般廃棄物収集運搬業許可
			
			
				仙台市
			
		 
	 
	 
	
	
		
			
				守屋運輸では朝礼時に「安全三訓」「交通安全三訓」を唱和して、
安全意識を高めています。
				無事故無違反の褒章制度により、
安全を啓蒙し労使一体で事故防止に取り組んでいます。
			
		 
		
			安全運転表彰『国土交通大臣賞』を受賞しました
		
		
			平成30年10月25日に、仙台支店社員・石上 章が永年の安全運転により『国土交通大臣賞』を受賞しました。
		
		
			
				守屋運輸では、様々な安全表彰を受章しています
			
			
			
				
					
						● 国土交通大臣 表彰者2名
					
					
						● 金十字章 受賞者6名
					
				 
			 
			
				社内での無事故・無違反社内表章制度を行っています
			
			
			
				
					年数
				
				
					乗務員
				
				
					乗務員以外
				
				
					7年
				
				
					近県温泉旅行 (2名)
				
				
					食事券
				
				
					10年
				
				
					海外旅行券 (2名)
				
				
					食事券
				
				
					15年
				
				
					国内旅行 (2名)
				
				
					記念品
				
				
					20年
				
				
					海外旅行券 (2名)
				
				
					食事券
				
				
					25年
				
				
					国内旅行 (2名)
				
				
					国内旅行 (2名)
				
				
					30年
				
				
					海外旅行券 (2名)
				
				
					海外旅行券 (2名)
				
			 
			
				※ その他、毎年食事券・記念品などを進呈
			
		 
		
			
				令和4年度『優秀安全運転事業所表彰』を受賞しました
			
			
			
				『優秀安全運転事業所』プラチナ賞を本社営業所が受賞しました。
			
			
				『優秀安全事業所』金賞を仙台支店が受賞しました。
			
			
				「安全性優良事業所」に認定されました
			
			
			
				「安全性に対する法令の遵守状況」 「事故や違反の状況」 「安全性に対する取組の積極性」
			
			
				この3項目の審査を経て、本社は令和4年(4年有効)、仙台支店は令和2年(4年有効)に更新を行いました。
			
			
			
			
				
				
					
						すべての人に健康と福祉を
					
					
					
						守屋グループ全体で取り組んでいる育林活動を通じ、温暖化削減・水質汚染を抑制し、人々の健康を守ります。
					
				 
			 
			
				
				
					
						エネルギーをみんなにそしてクリーンに
					
					
					
						木質バイオマス燃料の生産と使用によりクリーンエネルギーの利用を推進します。
					
				 
			 
			
				
				
					
						環境変動に具体的な対策を
					
					
					
						燃費性能の高い車両を積極的に導入し、あわせて蓄熱蓄冷装置等を導入し、排出ガスを抑制します。
					
				 
			 
		 
	 
	 
	
	
		
			守屋運輸では、地球環境の好維持を目的として環境方針を定めました。
		
		
			守屋運輸の基本理念と環境方針
		
		
		
			地球環境の好維持はすべての人々の願いと守屋運輸株式会社は考え、人類の未来の為に地球環境を考え行動し、循環型社会の実現の一助となることを目指す。